CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2008/11 次月>>
COMMENTS
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート

夕飯〜

今日も遅くなったので外でごはん〜
地元の友人と…
| 蒼井 碧 | 22:58 | comments (0) | trackback (0) | 日常の1コマ |
ついに
オリンパスも新しいの出してきたっ!
もっと後だと思ったんだけどねぇ…。

E-30
4/3型ハイスピードLive MOSセンサー、約1310万画素、11点全点ツインクロスセンサー
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e30/index.html

ん、E-3の機能を大分継承してるんですねー
オリンパスのオンラインショップで約15万
ほかの所はまだ値段出てないからなんともだけど…

欲しいけどこれ買うと車のほうはそこで終了になるしなぁ~
むぅ、悩むところだ


| 蒼井 碧 | 09:04 | comments (0) | trackback (0) | 日常の1コマ |
LED化…その1


エアコンの操作パネルですが、ボタン部分の電球が切れてたらしくついていなかったためヤフオクにてLEDのを2500円で購入。
今日到着したので早速取り付けてきました。
交換作業は無事に終了してしっかりボタン部分まで転倒する様になりました~

パラパラと電球切れが発生してますが自分で交換等できるのが救いですねー
やっぱり自分のだと自由にいじれていいですねぇ~
次は何交換しよっかなぁ…


1枚目:交換前の状態(右側ボタン部分が点灯してない)
2枚目:表パネルはずして操作パネルのねじ止め箇所
3枚目:LEDに交換後
| 蒼井 碧 | 23:02 | comments (0) | trackback (0) | 車関連 |
HID化


一度HIDを使ってしまうとハロゲンには戻れないのでセレナのほうもHID化しました。
HID化するに当たって調べるとIH01とかいう特殊バルブであることが判明したりと出だしから躓く羽目に
しかし、イプサムも特殊なのついてたけどセレナもとわ・・・
そんな訳でHID化するには以下の2つのプランが
・ヘッドライトユニットを後期型に乗せかえる(後期方はH4バルブ)
・H4バルブの台座をIH01に改造したバルブを使用する

バルブの入手を考えると後期型のユニットに交換した方が良いのですが。左右揃っているのが中々無かったため後者の改造バルブを使用することに
取り付け時にもユニットを車体から外さなければならなくなったりスモールランプ、メーターのランプが切れたりと色々ありましたが何とかHID化されました。
スモールはせっかく入れ替えるのだからということで電球色から出来る限りHIDの色に近いものに変更しました。
3枚目を見てもらえば分かると思いますが大分HIDの色に近いですよね

メーターランプの方は昨日バラして点灯するほうと交換したら点灯したので純粋な玉切れみたいでほっと一息
折角なのでこれもヤフオクで面白そうなの買って見ました。
これは後日にでも・・・。

| 蒼井 碧 | 22:59 | comments (0) | trackback (0) | 車関連 |
買いました・・・。


パソコンでも買うかのように・・・車を買いました。
まぁ最近使いたい時が親とぶつかる事が多かっくなってきたのと買おうと思ったときにってことで。
しかし、まともに探し始めてから2週間ですからねー。
中々良いのが早い段階で見つかったってのが大きいですが。
納車自体は先週の金曜日だったのでもう1週間ちょっとですね~

車種は日産のセレナ。
13年登録の走行距離76,000km
車体と内装が綺麗だったのと装備も何気に充実してたりします。
ADDZESTのHDDナビ(MAX950HD)、10連装CDチェンジャー、バックモニタ、ETC等・・・。

これからがんばってもらいますよ?
| 蒼井 碧 | 22:58 | comments (x) | trackback (x) | 車関連 |
このページの先頭へ
『3人いる! ~Happy Wedding in Livingroom~』応援中!
工画堂スタジオ『白衣性恋愛症候群』
TweetsWind

ジオターゲティング
このページの先頭へ