2009,01,18, Sunday
2009,01,18, Sunday
さっき(といってももう1時間位前ですが)映画見てきました。
この前たまたま特番やってたのを見たら本編が見たくなったのでいってきました。
見てきたのは今日から公開の感染列島。
ここの所スポットでも予告がやってたをみて久しぶりになんか見たいなー
映画館は久しぶりに行きましたけどやっぱり大きいスクリーンはいいですねー。
今回、自宅近くのに行ったんですが映画館自体も中々良かったので次なんか見るときも公開されてればそこですかねー。
なんせ自宅から車で15分位(夜間)ですし…
この前たまたま特番やってたのを見たら本編が見たくなったのでいってきました。
見てきたのは今日から公開の感染列島。
ここの所スポットでも予告がやってたをみて久しぶりになんか見たいなー
映画館は久しぶりに行きましたけどやっぱり大きいスクリーンはいいですねー。
今回、自宅近くのに行ったんですが映画館自体も中々良かったので次なんか見るときも公開されてればそこですかねー。
なんせ自宅から車で15分位(夜間)ですし…
2009,01,17, Saturday

製作:東方缶々娘製作委員会
http://cancanmusume.hp.infoseek.co.jp

今日(もう昨日か・・・)会社の同僚とアキバに寄り道したんですが、途中の自販機で見つけたので思わず購入。



ロケテ中とのことで自販機1台全部この2缶だけ。
それぞれコールドとホット両方ありましたけどねー。
ほうじ茶とミルクティーとのことです。
自販機はここに・・・
http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/51165157.html
2009,01,16, Friday
β版が公開されたので早速インストール~




インストールはVISTAと同じ様な形態ですね~


インストール開始からディスクトップが使用できるようになるまで約30分くらい・・・。
インストール後で約8GBくらい使ってますね。


評価はこんな感じ。
もっともVMwareにインストールしてるのでグラフィックが駄目なのは仕方がないですが、その他はそこそこの評価ですね。
※VMwareは6(環境はVISTモードで作成)を使ってますがVMwareToolsもインストールできました。


メディアプレーヤーは12が、IEは8βがそろぞれプリインストールされてます。
その他のソフトとしてはFree版のAVG 8がインストールできたのでウィルス対策は一応これで。
通信カードに関してはUSBタイプのイーモバイル(D02HW)が特に問題なくインストール、通信できてますね。
Windows7でこれを書いてますが特に問題ないですねー。
Yahoo!のページもIE8βが出た当初は正常に表示できませんでしたが、今は表示されますし…。
今のところはVISTAよりも軽いかな?といった感じ。
ゲームとかDirectX系の動作がまだ試してないのでどういう動きをするか不明ですが、動作次第ではノートパソコンにWindows7を入れて使ってみてもいいかな?
ま、ノートPCのドライバ次第ですが…。




インストールはVISTAと同じ様な形態ですね~


インストール開始からディスクトップが使用できるようになるまで約30分くらい・・・。
インストール後で約8GBくらい使ってますね。


評価はこんな感じ。
もっともVMwareにインストールしてるのでグラフィックが駄目なのは仕方がないですが、その他はそこそこの評価ですね。
※VMwareは6(環境はVISTモードで作成)を使ってますがVMwareToolsもインストールできました。


メディアプレーヤーは12が、IEは8βがそろぞれプリインストールされてます。
その他のソフトとしてはFree版のAVG 8がインストールできたのでウィルス対策は一応これで。
通信カードに関してはUSBタイプのイーモバイル(D02HW)が特に問題なくインストール、通信できてますね。
Windows7でこれを書いてますが特に問題ないですねー。
Yahoo!のページもIE8βが出た当初は正常に表示できませんでしたが、今は表示されますし…。
今のところはVISTAよりも軽いかな?といった感じ。
ゲームとかDirectX系の動作がまだ試してないのでどういう動きをするか不明ですが、動作次第ではノートパソコンにWindows7を入れて使ってみてもいいかな?
ま、ノートPCのドライバ次第ですが…。
2009,01,12, Monday
今日は1日家でのんびりでしたねー。
なんか久しぶりにのんびりした連休でしたね。
今月末の痛車イベント「痛コレ!~2009冬~」のエントリー通知も先ほどきたので25日はこれで参加確定ですねー。
月末に向けてぼちぼち準備しないと…。
ペパクラみくの作り直しとか、給油口のカッティングやらと。
さーとりあえず作業は明日から・・・かな?
痛コレ!~2009冬~ webサイト:http://itasya-chiba.jp/nagara/
なんか久しぶりにのんびりした連休でしたね。
今月末の痛車イベント「痛コレ!~2009冬~」のエントリー通知も先ほどきたので25日はこれで参加確定ですねー。
月末に向けてぼちぼち準備しないと…。
ペパクラみくの作り直しとか、給油口のカッティングやらと。
さーとりあえず作業は明日から・・・かな?
痛コレ!~2009冬~ webサイト:http://itasya-chiba.jp/nagara/
